1. ホーム
  2. ショップニュース
  3. "HEMP ORGANIC STERLING"
4F
Stockman Market

"HEMP ORGANIC STERLING"

2024.08.24
お盆も終わってそろそろ晩夏に近づいて来ますねとか、そんな前置きをしたい気持ちで仕方ないんですが、

どうにもこうにも暑さが和らぐ気配が全く無いですし、先日常連さんに「この暑さ今年も10月まで続くらしいよ。」と言われて凄く絶望している中島です。

そんな暑い日が続く中ですが大胆にも長袖のシャツを紹介したいなあ、なんて思いまして

いやこれにはきちんとした理由もありますよ

個人的に気に入ってるのもそうですけど、素材的にリネンも入っていて実際今のシーズンショーツにタンクトップに羽織ったりしてるんですけど正直全然着られます、

ここまで日も強いですから適度に日焼け防止にもつながりますし、
何よりサイズ感も今回紹介するのは大振りなので風も抜けてくれる分凄く気持ちが良いんです
今日はそんな長袖ですが、

マニュアルアルファベットさんから凄く調子のいいシャツがあるので2型ご紹介させてください

先ず一型目は、ボタンダウンのロングスリーブ

実はこれ先日インスタグラムの方で半袖の方を紹介してたんですが
個人的推しはこっちの長袖でして

軽く説明はさせて頂いてたんですが形は皆さんご存知のラルフローレンのある古着の型がデザインソース

ラルフのシャツって沢山あるんですけど襟裏に基本フィットの名前が入っていて今回のデザインはブレイクフィット

その名の通り何かをブレイキングしてしまったのかと思うくらい全体的にオーバーサイズな作りでして、

多分恰幅の良いアメリカ人が着てちょうど良いのか少し余裕があるくらいなのかって感じです

そんな大振りなサイズ感なのにも関わらず着るとなんだかバランスが良いんです
勿論マニュアルさんの方である程度着やすく型取りはしてくれてるんですが、
肩の落ち感、身幅の広さ、着丈の長さ
どれを取っても凄くバランス良くて

ラルフローレンなんかはカジュアル使いで言えば向こうのラッパーなんかも着てましたから、ストリートに合わせるスタイルも勿論、

王道にリカルドメッサとか太めのトラウザーに合わせてそれだけでファッション成立する様なシルエットの良いシャツです

特にこっちなんかはボタンダウンなんでカチッとした見た目の印象もありますから大胆にストックマンで今流行りのタックインしたりも良さそうですよね

そしてもう一型、こちらオープンカラータイプの両ポケ仕様

こちらは個人buyさせて頂いて本気でおすめしたい一枚

型はポロカントリーの名品デニムシャツがイメージソース

こちらも先のボタンダウンと同様の大振りなサイズ感なのにバランス凄く良いです

襟元開襟しように、フラップ付き両ポケ、
裾はフラットにスリット入りでとにかく自分の好きが詰まった形

これはずっと気になってただけに買って本当に良かったです、

ボタンダウン紹介してからお伝えするのもなんなんですが、
夏はやっぱり首に生地がまとわりつくのが嫌で嫌で仕方ないのでオープンカラーは首元も空いて涼しいし

何よりどちらにも言えるワイドなサイジングのお陰でこの酷暑でも意外と着られてるのは素材感のお陰もあるかもしれません

2型共共通して素材はコットンとリネンのブレンド、
マニュアルさんオリジナルのオックスフォードで、ザラっとした質感が今の時期はベタつかないので凄く着やすいですね

今回のこのシャツの裏側テーマは地球環境改善

光合成の際に他の5倍のCO2を吸収するリネンをブレンドして作っているそう

マニュアルさんの思いとシャツ作り

ポロという大きなブランドをの名品をベースにしながら凄く着やすいバランスで仕上げてくれていて

今から晩夏にかけても凄くおすすめですし、
リネン混と言えど、薄っぺらい生地ではなくて、ジャケットのインナーとかにも使えそうな厚みはあるので秋冬も使えると踏んでます

少し気が早いかもしれないですが個人的に激推ししたい商品だったのでこのタイミングでのご紹介でした

夏物も少し飽きて来たなって方は是非

STOCKMAN MARKET 中島
Shop Information
ショップ名
Stockman Market