1. ホーム
  2. ショップニュース
  3. 雨にも負けず! TIMBERLAND ミッドカットGTXモカシンシューズ
4F
Stockman Market

雨にも負けず! TIMBERLAND ミッドカットGTXモカシンシューズ

2024.10.27
肌寒いという言葉がしっくり来る秋の夜長

今週は砂永Blogです。


Timberland
ミッドカットGTXモカシンブーツ
¥26,000(¥28,600 in tax)


インスタでも怒涛のシューズ紹介が続いていますがそれだけ今年は豊作!3eyeのモカシンが好評のティンバーでも見つけてきましたよ〜

昨日のインスタで伊藤店長が書いていた様に店頭でよく聞かれていた「雨の日何履くの?」のコチラが答えです!

正直個人的にはワラビーのゴアは刺さりましたよ!笑

あのコロンとしたフォルムとビルケン等クラシックな履き物の飾り気の無いスッキリした履き口は…ただ、あそこまで世に浸透してしまうと天邪鬼な自分としては今じゃないなと

それで昨年末に気になっていたMERRELLのモアブを試してみたんですが、やっぱりGORE-TEX快適です!もはや説明は不要だと思うのでざっくりと濡れない!蒸れないのがゴアです。

積雪70cmの雪の中3時間歩いても
横殴りの雨の降る富士山八合目でも
晴れた高尾山でも快適でした。もう無敵です!

そんなGTXを搭載した今回の靴。搭載というか足入れしてもらうと分かりますが、ゴアテックスで編んだ靴下が靴の中に装着されていてそこに足を入れる感じです。そしてシューレースを絞ることで靴の中に固定する事で足が靴の中でブレるのを防いでいます。

なので大きく履くと内側で足が遊ぶ感じがあると思います!3eyeに比べ甲高、幅広なのでスニーカーの様に+1cmとかとくに必要なく、ジャストで選んでもらって大丈夫です!

Uチップの被せモカ仕様のフロント部はボリューム満点!革を三重に重ねたサイド部分もラッセルのスポーツチャッカ並みの重厚感ながらミッドカットの履き口は意外にもスッキリとしていて初見はバランスが悪いと感じました。

でも、履き口がスッキリしているぶん細身のテーパードパンツの裾をロールしソックスが少し覗く様なスタイルで靴のボリュームを活かす事も出来る!

ワイドパンツでつま先以外が隠れても存在感がしっかり出せるとパンツを選ばず楽しめる一足でした。

カラーは今期から加わったブラック。足首のパット、ソールカラーはブラック一択なのでレザーがブラックだと全体がソリッドな印象になり、ハトメとGTXのプレートのゴールドが映えて少し悪い感じが個人的にツボです!アークテリクスとかちょっと尖ったイメージがあるw

あと、レザーの表面が濡れても気にならないのとケアが楽なのよブラックの良い所!

アンダー3万でこの見た目と雰囲気、インスタで紹介したKEENがギア感を楽しめるアイテムなら、コチラはいつもの靴の延長でスタイルに組み込めて革靴らしい安定感を持ちながら実はハイスペックって1番使い勝手が良いんじゃないでしょうか?

冬物にはまだ時間がありあるのでサイズが揃う今のうちに一度お試し下さい。雨のストレスから解放される頼りになる一足です!是非!!!


でわでわ〜
Shop Information
ショップ名
Stockman Market